地図から探す ⇒MAP

【定山渓ビューホテル】オススメはしませんが、感想を正直にレビュー

2022年はお得な道民割(県民割)を最大限使って、北海道にあるプール併設の宿を制覇しようと企んでいる寅パパです。

9月に3才の息子と「水の王国ラグーン」で有名な定山渓ビューホテルに行ってきました。

寅パパ

正直オススメできるレベルではありませんでした…

が、他の宿がどれだけいいか!を示すバロメーターにもなるので正直にレビューしますね。

いきなり良い点と悪い点

  • プールが大きい
  • 札幌市内から近い
  • 従業員の態度は良い(オペレーションは全然ダメだけど…)
  • プールや温泉に清潔感が感じられない…
  • バイキング会場にキャパ以上の客を詰められている
  • 食事がまずい
  • 部屋がボロい
  • ビューがだめ
目次

宿泊にかかった費用

大人+幼児(3才)の二人で行きましたが、道民割を活用して、実質負担額7,550円で泊まれました。

項目金額
宿泊料大人12,000円1人12,000円
幼児8,400円1人8,400円
小計宿泊料20,400円
道民割大人-5,000円1人-7,000円
小学生-4,000円1人-4,400円
入湯税大人150円1人150円
 支払額11,550円
 クーポン2,000円2人4,000円
実質負担額7,550円
弟分の源ちゃん

あにきー!コスパで言えばさすがに十分なんじゃないの?

寅パパ

それが、プールも遊べて、2食付きでこのお値段!…としても、滞在の満足度に対して考えるともういいかな…と思っちゃうわけよ。

定山渓ビューホテルの基本情報

名称定山渓ビューホテル
住所北海道札幌市南区定山渓温泉東2丁目
運営株式会社グランベルホテル(ベルーナグループ)

元々は道内一の高コスパ温泉宿として大好きな洞爺サンパレスリゾート&スパを擁するカラカミグループのホテルでしたが、2021年に通販でおなじみベルーナグループのグランベルホテルに譲渡されました。

弟分の源ちゃん

譲渡されることでよくなるかな?と期待していたよね?

寅パパ

…改善はまだまだ先のようだね。

(これは私の妄想ですが)2010年代のカラカミグループは、抱える洞爺サンパレスと定山渓ビューホテルをどうするか考え抜いた挙げ句、洞爺サンパレスの方を全力で改修し、定山渓ビューホテルはそのままにし、買い手が現れたら売却しようという戦略だったのかと思わずにはいられません。

…と思ったら、洞爺サンパレスまで2023年3月31日にベルーナに売却されることが発表されました。

寅パパ

サンパレスの方はカラカミが引き続き運営を受託するようなので、あちらで運営手法を学んでくれるかな~と期待しています。

場所

札幌市の中心から車で40分。紅葉が美しい定山渓にあります。

スポンサー

よかったらシェアしてください!
目次