旭川市のクリスタルパークに行ってきました
幼児が水遊びする場所としては1番のオススメなので紹介しますね

ふんすい すき
いきなり結論
- 水遊び場は浅くて、見守りやすいので、幼児にはベスト
- 水遊び場は広いので、土日でも安心
- ブランコも幼児用が4席もある
- 遊具は小さいのがいくつかあるだけ
- 遊具は夕方&土日は混む
- 遊具の下は砂なので結構汚れる
クリスタルパークの基本情報
忠別川を挟んで旭川駅の対岸、博物館や大雪アリーナが集中する場所にあります。
基本情報 | |
---|---|
名称 | クリスタルパーク |
住所 | 旭川市神楽3条7・8丁目 |
駐車場 | あり、無料 南側の駐車場はとても広く満車にはなりません |
売店 | なし、トイレがある建物にお菓子の自動販売機があります |
近くのコンビニ | 車で1分くらい |
トイレ | あり/キレイ/パパでも入れるところにおむつ替えスペース有り 9:00~17:00以外は入れない |
駐車場
遊具の利用なら、北側の駐車場
水遊びなら、南側の駐車場が便利です



噴水広場と駐車場の間に砂地があるので、北側駐車場にとめると、足が砂だらけになっちゃいます
幼児向けには旭川市でベストな水遊び場


クリスタルパークといえば噴水広場(神楽の泉)と行っても過言ではありません。
- 浅い
- 広い
- 見守りやすい
と3拍子そろっていて、特に幼児にはオススメです
夏の暑い日には、ここクリスタルパークの噴水広場か忠和公園の水上トリム、はたまた足を伸ばして遊水公園うららのどこに出かけています。
なおクリスタルパーク噴水広場の営業期間は次のとおりです
- 稼働時期 5月上旬~8月下旬
- 噴水稼働時間 10:00~17:00


中央には吹き方がどんどん変わる噴水があるので、いろいろ遊べます





面積も広いので、土日でも遊べないほど混むことはありません。
稼働時間は10:00~17:00
10:00より前に行くと、掃除をしてくれています。
それまで遊具で遊んで待ちましょう。



毎日安心してキレイな噴水で遊べますね!


日陰のベンチはたくさん
ベンチはたくさんあり、どこかは木陰になります。
あずま屋も4棟あるので、どこかは空いています





びちょびちょになりながら、一緒に遊ぶのが寅パパのオススメですが、見守っているパパママもたくさんいらっしゃいます
遊具もまあまああります
メインの遊具は小さめ
他の大規模公園と比べると、少しさみしい感じのメイン遊具です





らせんすべり台に続く階段やはしごを見ると、大きい子向けですが、それにしては規模が小さいなどイマイチです
小さい子向けの側
写真右側の方は小さい子でも遊べます






大きい子向けの側
左側の方は大きい子むけです













クリスタルパークは土日や平日夕方はとても混むので、この遊具で遊びたい場合は注意がひつようです
ブランコは6席
ブランコは4席のブランコと2席のブランコが一つずつと充実しています
幼児向け2席、大きい子向け2席のブランコ






幼児向け2席のブランコ
幼児向けのブランコが、小さいすべり台/砂場のそばにあります。
このあたりが幼児コーナーといった感じです


幼児向けすべり台
幼児ブランコのとなりには、幼児すべり台があります。
高さはちょうどよく、ウェーブもあるよいすべり台です。


砂場もあります
独立した砂場がある公園て、実はあまりありません。
そばに水道もあるので、汚れても安心!




ターザンロープもあります





飛び乗る時にジャンプしないとダメなので、小学生でも親の助けが必要です
写真をよく見てみると、下が砂と言うのがわかると思います。
と言うことで、クリスタルパークで遊ぶと砂だらけになります。
その他の遊具
船をモチーフにした迷路がある遊具
下が迷路、上は展望台という遊具。



大きい子が鬼ごっこをしているのを見かけます






虫取り網みたいな遊具


揺れる遊具
1台はこわれていました(2021年7月)





壊れている設備がいくつかありました。これほど大きい公園の設備を放っておくわけはないので、今後に期待です。
トイレはキレイだけど日中しか使えません
トイレは屋内にしかありません。
開館時間外は閉まっているので注意が必要です。








近くには博物館もあります
すぐとなりには、旭川市博物館があります。
アイヌの展示はとても充実していて中学生以下無料、大人でも350円なので一見の価値はあります。
ですが、小さい子は確実に怖がるので、大人だけで行ったほうが良いかもしれません。



クリスタルパークから行くなら、裏口から入ると回り道せずにすみます
近くのお店
駅チカの公園なので、なんでもありますがあえて紹介するならこのお店
ヴィクトリアステーション 旭川神楽店



小学生未満は無料で全バイキングをいただける上に、アイスかパフェがもらえるカードもある、とっても子連れに優しいお店です
クリスタルパークのまとめ
- 水遊び場は浅くて、見守りやすいので、幼児にはベスト
- 水遊び場は広いので、土日でも安心
- ブランコも幼児用が4席もある
- 遊具は小さいのがいくつかあるだけ
- 遊具は夕方&土日は混む
- 遊具の下は砂なので結構汚れる



夏の暑い日に遊びに行きたくなる、クリスタルパークの紹介でした