天候を考慮して遊びに行く公園を選んでいますか?
公園にも特徴があるので、その特徴にあった天候の時に遊びにいくと、満足度は高まります。
今回紹介する忠和公園は、旭川一大きい水上トリムコースが楽しいので、水遊びを目一杯楽しみたい真夏にこそ行きたい公園です。
また、水はけのよい屋外遊具と体育館内の子どもアスレチックもあるので悪天候時にも助かる公園だったりします。
この記事では写真30枚以上を使って忠和公園の
- 夏のうだるように暑い日に遊びに行きたい水上トリムコース
- のびのび遊べる体育館の子どもアスレチック
- 雨上がり後でも楽しめる屋外複合遊具
について徹底レビューします。
この記事を読めば、天気の悪い日の遊び場の選択肢が増えます。
5分で読めるので、悪天時の「YouTubeしかやることがない…」を解消して、健康的な子育てを実践しましょう!
いきなり結論
- 水上トリムコースは旭川一の充実度
- 体育館の子どもアスレチックは混雑知らずでのびのび遊べる
- 複合遊具の床の水はけが良いので、雨上がり後でも遊べる
- 複合遊具の規模がイマイチ。体育館や水上トリムコースと合わせて遊ぶべし
忠和公園の基本情報
忠和公園へのアクセス
旭川市の端にありますが、高速道路や旭川新道(12号線のバイパス)からも近いので、アクセス良好です
from | 高速道路利用 | 一般道利用 |
---|---|---|
旭川駅から | ー | 10分 |
札幌から | 1時間50分 | 2時間30分 |
忠和公園の基本情報
基本情報 | |
---|---|
名称 | 忠和公園 |
営業時間 | 屋外:年中無休 屋内:9:00~20:30 12/30~1/4、第4月曜日は休み(祝日の場合は、翌日)詳細はHP |
住所 | 旭川市神居町忠和(忠和3条3丁目地先) |
駐車場 | あり/24時間 |
売店 | なし/体育館内軽食の自販機はあり |
近くのコンビニ | なし(車で3分くらい) |
トイレ | 体育館、屋外にあり 体育館内のはキレイでパパでも入れるところにおむつ替えスペースあり |
旭川一の規模の水遊び場 水上トリムコースをレビュー
忠和公園と言えば水遊び場ですね!
忠和公園の水遊び場の特徴は水が流れていること!そのおかげでキレイな変化に富んだコースを満喫できます。
忠和公園 水上トリムコースの特徴
- 水上トリムコースは全長150m!
- 水がたまらず流れているので、キレイ!
- 浅いところもあり幼児も遊べる
では体育館側の下流部分から紹介していきましょー
最下流は水の流れが緩やかになってたまっています。少しぬるいので暑くない日におすすめです。
最下流から40mぐらい上がると、水上アスレチックが出現します。
ところどころに堰(せき)があるため、水位が変わります。
小さい子がいる場合は、少しでも安全なところを見つけてあげると安心して遊ばせられますね。
上流に来ると水の勢いはかなり増します。
水温も低下するので小さい子連れの方は目を離さないでください。
湧き出し口は、深くて冷たいので、大人は気を使いますが、子どもには人気です。心に余裕を持って見守るのが吉だと思います。
水上トリムコースの遊具が結構難しい
当麻町にあるフィールドアスレチックと同じくらいの難易度になっており、小学4年生くらいまでなら満足できます。
水上にこれだけの遊具があるのは珍しいので、徹底的に紹介しますね。
横に移動するネット。
落ちると水がある!というだけで、子どもは楽しいようです。
斜めのネットを登っていく遊具。
登るまでは簡単ですが、登った後に下りるのが大変かもしれません。
とても難しい、綱渡りの遊具。
この後ドボンしてキャッキャッ言ってました
丸太のはしごの遊具。
比較的簡単なので、2才児でも上れました。
滑車を引く遊具。
タイヤに座った後、ロープを引っ張るタイプです。
ここまで来ると水の上である意味がわからなくなってくるのですが…子どもは楽しそうです。
なお水上トリムコースは広いため、休日でも混雑知らずで十分遊べます。
水上トリムコースの周囲の丘は、テントスペースがたくさんある
私は濡れても良い格好で一緒に遊ぶ派ですが、そうでない人は丘の上にテントやマットを敷けば、子どもたちを見守りながらまったりできます。
水上トリムコースの注意点が一つあります… 水鉄砲で遊んでいる人に高確率で水をかけられること。
私はむしろびしょびしょになっていい格好で一緒に遊びます。
水遊びする時のおすすめの格好とは?
私は子どもが生まれる前から山登りなどのアウトドアスポーツを行ってきたため、服は全てアウトドアブランドになっています。
普段の公園遊びも同じなのですが、水遊びでは特にアウトド用品の恩恵が大きいのでここで紹介します。
- 釣り用の偏光サングラス⇒目がシャバシャバしません
- 登山用のロングTシャツ⇒日焼けでピリピリせず、速乾性なので、少しくらい濡れてもすぐ乾きます。
- 登山用のハーフパンツ⇒速乾性なので、少しくらい濡れてもすぐ乾く
- 軽登山用のバックパック(12L)⇒軽いのに必要十分入るので肩に優しい
偏光サングラスにしてから、目だけでなく体全体の疲れがとても少なくなりました。本当におすすめです。
忠和公園の遊具再整備
旭川市公園みどり課により、忠和公園遊具整備案が令和5年2月に発表されました。
現在の安全基準では水の中に遊具を設置できないようです。
そのため、現在の水上トリムコースは撤去され、水路の周辺に遊具が設置されると思われます。
また、2023年7月現在「水上トリムは工事のためしばらくの間お休みします」とのことです。
まだまだ旭川一の水遊び場で遊びたいところですが、今後水上トリムコースで遊べる可能性は低そうです⤵
雪でも雨でも遊べる体育館の子どもアスレチックをレビュー
忠和公園の中で我が家の一番のお気に入りは、体育館にある【子どもアスレチック】
体育館の一角に「ちょこん」とあるやつなのですが…
写真を見てわかるとおり、巨大な遊具がどどーんとそびえています。
しかも手前の床部分もかなり余裕をもった作りなので、鬼ごっこをしている子がいても全然邪魔にならない大きさです。
複合遊具は上に高いタイプなので登る系がメイン
遊具は上に高いタイプなので、「登る」系の遊具がメインになります。
2つの登る遊具は、床の板がつるつるなため、見た目以上に難易度が高いです。
3Fまで登ると、屋内とは言え良い景色が広がっています。
登る遊具で登った後は、当然下りる遊具の出番ですが、すべり台がないので登った坂をまた下りるか、緩やかな網の通路を下りるかします。
2才児には相当怖いようでしたが、何回か手をつないで行ってあげたら一人で行けるようになりました。
フロアにある遊具も登らせる
フロアにある遊具も登らせる系がたくさんあります。
にょきにょき伸びているこの遊具、イマイチ遊び方がわらないのでとりあえず…ムリヤリ登っています。
↓柱に巻かれたネット
柱さえも遊具にしてしまう、そう言うスタンスの遊戯施設が好きです。
なぜか2つもあって充実しているマット
体育館ならではの遊具と言えば、マットですがなぜか似たようなサイズのが2つあります。
大きさも弾み方も相撲をやるのにちょうどよいマットです。
全然弾まないマットですが、回りを走るとか、弾まない中でどれくらい飛べるかなど、遊び方は無限です。
大人が使う体育館やトレーニング室の隣に、今回紹介した子どもアスレチックがあります。
入り口で子どもアスレチック利用と伝えれば無料で入れます。
休みの日でも比較的空いているので、わくわくエッグやもりもりパークの混雑を避けたい人は利用価値があります。
幼児コーナーは赤ちゃんのオアシス
奥の一角には幼児コーナーもあります。
床はマット、遊具も安全そうな背の低いタイプばかりなので赤ちゃん連れにはとても助かります。
床もマットですが、遊具もスポンジ素材で登りやすく安全です。
小さい遊具ですが、登るところも、トンネルもある楽しい遊具です。お家に欲しい…
看板には3才以下と書いてありますが、つかまり立ち~2才未満ぐらいにピッタリな遊具だと思います。
うちの子が初めて登った壁は忠和公園の体育館!というくらい歩き始めの時は何度も利用させてもらいました。
水が溜まりづらい構造で雨上がり後でも楽しめる複合遊具をレビュー
屋外の遊具はシンプルに複合遊具がどん!と一つあります。
体育館の複合遊具と同様、背の高いタイプですが、柵がしっかりしているので安心して遊ばせられます。
3F建てなので上に登るだけで気持ちいいです
普通の2倍の長さのすべり台。上部は柵があります。
忠和公園の屋外遊具の特徴はその床です。
遊具の下は格子状で水がたまらない。地上もゴム製なので、水たまりができにくい。⇒結果雨上がり後に遊びやすいです。
幼児だと落ちる可能性もあるので、付き添った方が良いです!
複合遊具に付随の遊具は難易度高め
難易度高めのうんていとターザンロープが複合遊具の下にちょこっとついています。
ターザンロープの乗り口は高いところにあるので、使い終わった人が次の人に渡していました。
忠和公園屋外のトイレ事情
広大な公園ですが、3つ屋外トイレが設置されています。
どれも清潔度は”それなり”ですが、パパでも入れるところにおむつ替え台が設置されています。
忠和公園近くのお店
アウトドアの相談なら何でものってもらえる秀岳荘 旭川店
北海道のアウトドア界では知らない人はいない、「北海道のアウトドアのお店」です。
店員さんの知識の豊富さは半端なく、どんな質問をしても(商品に関してでなくても)的確に答えてくれます。
値段も通販より安いことも多いので、普段の買い物はネットで済ます私も、アウトドア用品だけはこのお店で購入します。
忠和公園で親子で遊んだ感想
今回はその日の天気を見ながら、遊びに行くかどうか判断する、忠和公園を紹介しました。
我が家が忠和公園に遊びに行くのはこんな天気の日です。
- 朝方まで雨が降ったけど、今現在は晴れている日
- 外遊びしたいけど、もしかしたら雨が降ってくるかも知れない日
- めちゃくちゃ暑くて全力で水遊びをしたい日
また
- 天気が悪いので屋内で遊ぶしか無いけど、夏休みなどわくわくエッグがとても混雑していそうな日
も忠和公園に遊びに行きます。
体育館内の子どもアスレチックがわくわくエッグほど混雑していないので他が混みそうな日こそ穴場です。
そんな、遊びに行くところの選択肢が少なくて困るような日にこそ大活躍してくれる忠和公園です。
あなたも、頭の片隅に忠和公園のことをちょこっと入れておいてください。
きっと役に立つ日がきますよ
忠和公園に持って行ったら良い道具
- 上靴(大人用):体育館で遊ぶ時、子どもは裸足ですが、大人は上靴があったほうが遊びやすいです。
- ポップアップテント:水上トリムコースで遊ぶ時に待避できる場所があると、一層楽しめます。
忠和公園のまとめ
- 水上トリムコースは旭川一の充実度
- 体育館の子どもアスレチックは混雑知らずでのびのび遊べる
- 複合遊具の床の水はけが良いので、雨上がり後でも遊べる
- 複合遊具の規模がイマイチ。体育館や水上トリムコースと合わせて遊ぶべし
屋外の複合遊具だけを遊びに行くのなら他にも楽しい公園はたくさんあります。
ですが、体育館の子どもアスレチックや、水上トリムコースなどを組み合わせることで満足度はガッ!と上がります。
行ったことない方はぜひ忠和公園に遊びに行ってみてください。